プライバシーポリシー

ゼロイチでは、個人情報の保護が以下の方針によって行われていることを宣言いたします。

ゼロイチ個人情報保護 基本方針10箇条

  • ゼロイチの全従業員は、個人情報の保護の重要性を認識し、最低限のルールと心得ます。マーケティング目的の情報収集の際は、個人の特定はせず、目的以外の利用はいたしません。
  • ゼロイチの収集する個人情報はオプトインを前提とし、「必要な時」に「必要なもの」を「必要なだけ」収集いたします。
  • 個人情報保護について「行うことを宣言し、宣言した内容を行います」。
  • ゼロイチは、必要のない個人情報を収集いたしません。個人情報は、事業に必要なものに限定して収集、利用、提供します。
  • 個人情報への不正アクセス、または、破壊・漏洩等のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じます。
  • 最新の技術動向を併せた経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。
  • 個人情報に関する法令及び、その他の規範を遵守いたします。
  • 個人情報の流出事故は細心の注意をもって防ぎ、万一事故が発生した場合には、迅速に、誠実に、対応いたします。また、事故関係責任を明確にし、事故の再発を防止いたします。
  • ゼロイチは、個人情報以外にも顧客の広告効果に関する情報も個人情報同様に大切に考えたいと思います。
  • 本方針は、全従業員に配布して周知させます。また、従業員の教育、啓発につとめ個人情報保護意識の高揚を図ります。

最終更新日 2022年9月1日

東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 渋谷フクラス
ゼロイチ株式会社
代表取締役 神谷 みめい

プライバシーステートメント範囲

本ステートメントは、ゼロイチ(https://0-1inc.jp/)(以下)「本サイト」又はゼロイチが運営提供する各サービス(以下本サイトを含み「本サービス」)で、個人情報をどのように取扱うかを説明しています。なお、ゼロイチの採用活動にかかる個人情報の取扱いは、本ステートメントに定めるもののほか、GMOアドパートナーズ株式会社が設けるポリシーが適用されます。御留意下さい。

プライバシーステートメント
個人情報の定義について

本ステートメントにおける「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別出来るものや、個人識別符号を含み、個人データ及び保有個人データを含みます。以下同様)をいいます。

個人情報の取得について

ゼロイチは、本ステートメント又は本サービスのウェブサイトやアプリケーションにおいて、予め利用目的を明確にした上で、個人情報を適切かつ公正に取得するものとします。なお、本サービスは、日本国内に在住するユーザーに限定して提供するものです。ゼロイチは、日本国内の法令に基づき、本サービスに関する一切の情報を取り扱うものとします。また、ゼロイチは、日本国外から本サービスにアクセスする行為について、制限を行うことができるものとします。その為、日本国外から本サービスを利用される場合、本サービスは、ウェブサイトのレイアウト、文字、広告記事など、日本国内で提供される表示と異なる場合がございます。予めご了承ください。

個人情報の利用目的について

<サービスに関する利用目的>

  • 本サービスの提供及び本サービスを利用するお客様管理やサポート対応のため
  • 本サービスに関する契約の申込、解約、登録、本人確認、契約更新・継続の確認や手続きを行うため
  • 本サービスの問合せに関する内容確認、調査、返信等の対応のため
  • 本サービスの利用料金又はゼロイチが販売した商品代金等の請求のため
  • 本サービスの変更、追加又は廃止や、本サービスの障害情報、メンテナンス情報等に関する情報を提供するため
  • 本サービスの品質向上や新商品・新サービスの開発のために、お客様個人を特定できない状態において統計データとして利用するため
  • ゼロイチ又は提携先等第三者の商品・サービスに関する情報の提供、広告配信、宣伝(閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析し、趣味・嗜好に応じた情報の提供、広告配信、宣伝を含みます)を実施するため
  • ゼロイチ又は提携先等第三者の商品・サービスの品質向上を図るためのアンケート調査等を行うため
  • ゼロイチ又は提携先等第三者の商品・サービスに関する各種イベント・特典を実施するため
  • 商品や景品、プレゼント等の発送に使用するため
  • ゼロイチが委託を受けた各種キャンペーン実施、アンケート調査、情報分析、問合せ対応等の業務を遂行するため
  • ゼロイチが委託を受けたサービスを円滑に運営・提供するため
  • ゼロイチの委託先が本サービスの円滑な運営・提供という業務目的を達成するため

<採用応募者に関する利用目的>

  • 採用応募者の管理、応募受付、確認、連絡、選考を行うため
  • 面接日時、採用結果、賃金決定等の連絡を行うため
  • 採用後の雇用管理のため
  • お取引先様としての登録や、お取引に関する連絡を行うため

<その他の利用目的>

  • その他、個人情報の取得にあたり個別に明示し、同意をいただいた利用目的のため
  • その他、個人情報の利用に関するお客様の同意を求めるため

個人情報の目的内利用について

ゼロイチは、予め取得時に明確にした目的でのみ個人情報を利用します。但し、以下の各号に該当する場合は、予め明確にした利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報を取り扱うことがあります。

  • 法令に基づく場合。
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

ゼロイチは、合併、分社化、事業譲渡等で、事業を承継し個人情報を取得した場合、承継前に本人に同意を得ている、又は通知、又は表示した利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。なお、ゼロイチが承継前の利用目的の変更を必要とする場合には改めて同意をいだだきます。

保存期間

ゼロイチは、個人情報を取り扱うにあたって、原則として利用目的に必要な範囲内で保存期間を定めるものとし、当該保存期間経過後、又は当該利用目的を達成した後は、当該個人情報を遅滞なく消去するものとします。但し、以下の各号に該当する場合は、保存期間経過後、又は利用目的達成後においても、当該個人情報を消去しないことがあります。

  • 法令の規定に基づき、保存しなければならないとき。
  • お客様による個別の同意があるとき。
  • ゼロイチが自己の業務の遂行に必要な限度で個人情報を保存する場合であって、当該個人情報を消去しないことについて相当な理由があるとき。
  • 前三号に掲げる場合のほか、当該個人情報を消去しないことについて特別の理由があるとき。

セキュリティ及び、安全保護について

ゼロイチは、個人情報の適切な取り扱いを実現するため、本ステートメントを含む社内規程類等について継続的な改善を実施するとともに、現在のテクノロジーの中で、想定されうるリスクに対して通常求められる範囲内で、お客様の個人情報の安全管理が図られるようできる限りの情報保護につとめます。社内モラルを高くし個人情報の大切さを社員一人一人が理解し、内部による情報漏洩が無いように努めます。また、外国において個人情報を取り扱う場合には、法の要請に従い、当該外国の個人情報保護法制等を把握し、安全管理のために必要かつ適切な措置を実施します。安全管理の詳細について開示を希望される場合には、お客様の求めに応じて速やかに対応します。「お問い合わせについて」記載のお問合せ窓口までご連絡下さい。

第三者提供について

ゼロイチでは、原則的にお客様ご本人の同意なく第三者に個人情報を開示いたしません。ただし、以下の各号の場合は、ご本人の同意なく第三者にお客様の個人情報を開示・提供することがあります。

  • 法令に基づく場合。
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

委託・共同利用等

個人情報の提供を受ける者が以下の各号の一に該当する場合、ゼロイチは、個人情報の提供を受ける者が第三者に該当しないものとして取り扱い、お客様の同意を得ないで、お客様の個人情報の取り扱いを第三者に委託し、提供し、又は特定の者と共同利用することがあります。

  • ゼロイチが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合。
  • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合。
  • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、ご本人に通知し、又はご本人が容易に知り得る状態に置いている場合。

ゼロイチがお客様の個人情報を共同利用する者の範囲は、主にGMOインターネットグループに属する企業としますが、その他特定の者と共同利用することもあります。なお、共同利用にあたっては、共同利用される個人情報の項目、利用目的、及び当該個人情報管理責任者名等について、予めお客様ご本人に通知するか、又はゼロイチのウェブサイト上に掲載いたします。

<個人情報をGMOインターネットグループに属する企業間で共同利用する場合>

  • 共同利用する者の範囲

    • GMOインターネットグループ株式会社及び同社グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/ に記載の、関連会社・子会社をいい、以下「GMOインターネットグループ」といいます)※GMOインターネットグループは、将来、新設・統廃合などにより変更される場合があります。最新の状況については上記 URL にてご確認下さい。
    • GMO NIKKO株式会社(以下「GMO NIKKO」といいます)及びGMO NIKKOの関連会社(https://www.koukoku.jp/about/に記載の関連会社をいい、以下「GMO NIKKO関連会社」といいます)
  • 利用目的
    GMOインターネットグループ各社並びにGMO NIKKO及びGMO NIKKO関連会社において定める「個人情報の利用目的」の範囲とし、これを共同利用会社全社共通の利用目的とします。

  • 共同利用する個人情報の項目
    お名前、ご住所、E-Mail アドレス、電話番号、契約情報、その他の上記の利用目的に必要な範囲の項目。

  • 管理責任者
    GMOインターネットグループ株式会社
    (代表者 代表取締役・グループ会長兼社長執行役員 グループ代表 熊谷 正寿)

データベースの管理について

ゼロイチではお客様の情報を保護するために最善を尽くしています。お客様の個人情報はデータベースにて管理しており、そのデータベースにアクセスできるのは、業務上必要な従業員に限定しております。

ログファイルについて

ログファイルの記録は、不正アクセスの疑いがある場合等に分析します。個人を特定するものではありません。

リンクについて

本サイトを含むゼロイチのウェブサイトは他のサイトへの外部リンクを含んでいます。(GMOインターネットグループの各社、各種所属団体、ゼロイチの各種サービスサイト、サーバー認証局他。)本ステートメントは、ゼロイチによって収集される個人情報のみに適用するものであり、外部リンク先に関してましては、責任を負うことができません。従って、本サイトを含むゼロイチのウェブサイトから外部リンク先に移動される際には、各リンク先サイトの個人情報の取り扱いについてのステートメントをご覧ください。

本ステートメントの変更について

ゼロイチが個人情報の取り扱いについて、本ステートメントの内容を変更する場合には、その変更内容について本サイト又はゼロイチのウェブサイト等に掲載するものとし、変更後の本ステートメントは、当該ウェブサイト上等に表示した時点より効力を生じます。なお、ゼロイチは取得した個人情報の取り扱いに関して、本人の事前承諾を得ることなく、取得した時点のプライバシーポリシーを変更して適用することはございません。

匿名加工情報について

匿名加工情報とは、法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたものをいいます。

<匿名加工情報を作成する場合>

  • 法令で定める基準に従って、適正な加工を施します。
  • 法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じます。
  • 作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表します。
  • 作成の元となった個人情報の本人を識別するため、他の情報と照合することはありません。

<匿名加工情報を第三者に提供する場合>

匿名加工情報を第三者に提供する場合、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を予め公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。

仮名加工情報について

仮名加工情報とは、法令に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報をいいます。

<仮名加工情報を作成する場合>

  • 法令で定める基準に従って、適正な加工を施した上で作成します。
  • 法令で定める基準に従って、作成過程で削除された情報や加工の方法に関する情報(以下、併せて「削除情報等」といいます)の漏えいを防止するために安全管理措置を施します。

<仮名加工情報及び削除情報等を取得した場合>

  • 法令で定める基準に従って、削除情報等の漏えいを防止するために安全管理措置を施します。
  • 特に個人情報である仮名加工情報を取得した場合には、予め公表している場合を除き、速やかに、「個人情報の利用目的について」にて、その利用目的を公表します。

<仮名加工情報をデータベースとして取扱う場合>

  • 不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
  • 作成に用いられた個人情報の本人を識別するために、他の情報と照合することはありません。
  • 電話をかけ、郵便若しくは信書便により送付し、電報を送達し、ファクシミリ装置若しくは電磁的方法を用いて送信し、又は住居を訪問するために、当該仮名加工情報に含まれる連絡先その他の情報を利用することはありません。
  • 法令の定めにより適用除外される場合を除くその他の取り扱いについては、本ステートメントに定める方針に準じます。

個人関連情報について

個人関連情報とは、生存する個人に関する情報であって、個人情報、匿名加工情報及び仮名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。

<個人関連情報を提供元の第三者から提供を受けて個人情報として取得する場合>

お客様から取得する個人情報と、第三者から提供を受ける個人関連情報を照合し、個人関連情報が、本人が識別される個人情報となる場合があります。対象となる個人関連情報の項目及びその利用目的は、以下のとおりです。
対象となる個人関連情報の項目:すべての個人関連情報。
取得した後の利用目的:「個人情報の利用目的について」に準じる。

<個人関連情報をデータベースとして第三者に提供する場合>

ゼロイチは、個人関連情報を第三者(以下「提供先」といいます)に提供する場合があります。提供先が、提供を受けた個人関連情報と保有する個人情報を照合し、本人が識別される個人情報として取得する場合があります。この場合、ゼロイチは、提供先において本人の同意が得られていること等を確認した上で個人関連情報を提供します。個人関連情報の提供を受けて個人情報として取得した後の提供先での利用目的については、提供先にて通知又は公表します。

従業者の監督/委託先の監督

  • ゼロイチは、ゼロイチの役職員にお客様の個人情報を取り扱わせるにあたっては、お客様の個人情報の安全管理が図られるよう、ゼロイチの役職員に対する必要かつ適切な監督をします。また、お客様の個人情報を取り扱う従業者に対しては、個人情報の適正な取り扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。
  • ゼロイチは、本サービスの提供について、委託先を利用する場合があります。ゼロイチがお客様の個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合は、当該個人情報の安全管理が図られるよう、当該委託を受けた第三者に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。

開示、訂正、削除等について

ゼロイチは、お客様から自らの個人情報の開示のお申し出があったときは、ゼロイチの業務の遂行に著しい支障をきたすおそれのある場合、又は本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合、法令に違反することとなる場合を除き、遅滞なくこれをお客様に開示します。なお、情報の開示に当たっては手数料を請求させていただく場合があります。なお手数料の詳細の開示を求める場合は「お問い合わせについて」記載のお問合せ窓口までご連絡下さい。

ゼロイチは、お客様から自らに関する個人情報の訂正、削除のお申し出があったときは、遅滞なくその調査を行います。この場合、訂正、削除の必要とする事由があるときは、遅滞なく訂正、削除を行います。

ゼロイチは、お客様から自らに関する個人情報について、利用目的の範囲を超えて利用されている、不正に取得されたものである又はお客様の意に反して第三者に提供されているといったことを理由に個人情報の利用停止のお申し出があったときは、遅滞なくその調査を行います。この場合、お申し出に理由があるときは、遅滞なく個人情報の利用を停止いたします。但し、利用停止に多額の費用を要する場合など、利用を停止することが困難な場合は、利用停止に代えて、お客様の権利利益を保護するための措置を別途取らせていただきます。

個人情報の開示、訂正、削除等をご希望される場合は、下記「問い合わせについて」記載の問い合わせ窓口にご連絡をいただくようお願いいたします。個人情報の漏洩を防止するために、お客様ご本人か正当な代理人によるご要望であることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、お客さまのご要望を実現するための作業をいたします。なお、本人確認を目的として、以下の書類の提出をお願いする場合があります。

<ご本人様確認に必要となる書類>

  • 本人による請求の場合 : 免許証、パスポート、健康保険証のコピーのいずれか
  • 代理人による請求の場合 : 上記に加え、委任状又は法定代理権を証明する公的文書、代理人の本人確認資料

なお、お客様のご要望によりゼロイチが開示等の作業をする対象は、以下のものに限定されます。

  • ゼロイチが管理しているコンピュータ上のデータベースに記録されている個人情報
  • ゼロイチが管理している紙に検索可能な状態で記録されている個人情報

個人情報の開示、訂正、削除等をご希望される場合は、下記書類を印刷していただき、必要事項をご記入の上、ご本人様を確認する書類等とともに、下記「問い合わせについて」記載の問い合わせ窓口までご郵送ください。

  • 個人情報開示等請求書
  • 個人情報訂正等請求書

お問い合わせについて

この「プライバシーステートメント」に関するお問い合わせや苦情、開示等の請求に関しましては、下記の宛て先までお寄せください。

ゼロイチ株式会社
東京都渋谷区道玄坂 1-2-3 渋谷フクラス
個人情報お問合わせ窓口宛

Cookieの取扱いについて

当社は、お客様が用いる情報端末に記録された当社のクッキーやこれに類するツール、手段・方法により取得できる情報(お客様が検索したキーワードや閲覧したウェブページ、サイトへのアクセスした時間などの情報を含みます。)を、当該情報端末上のWEBブラウザから自動的に受け取りWEBサーバーに記録します。 また、当社は、お客様の事前の同意を得た上で、お客様のアカウント情報やお客様の端末の位置情報、本サービスの使用履歴などの情報を自動的に受け取りサーバーに記録することがありますが、これらの情報(当社のクッキー等により取得できる情報とあわせて、「端末情報等」といいます。)には、お客様を特定する個人情報は含まれておらず、通常の方法・手段ではお客様個人が特定されることもありません。

当社は、端末情報等を、サイトポリシーに定める利用目的に従い利用します。 当社は、次の目的の下、下記記載の端末情報等を当社の業務提携先(以下「提携先」といいます。)に提供することがあります。お客様個々の端末情報等が締結先へ直接、提供・開示されることはありません。

  • サービス利用者数やトラフィックの調査のため
  • 当社又は提携先が、自らのサービスの品質向上・最適化を図るため
  • 当社又は提携先が、自らのサービスの利用者に向けて最適なコンテンツ、広告、各種サービスを提供するため
  • 当社が、提携先より業務を受託し、当該業務に必要な範囲内において分析・解析をした結果を提供するため

また提携先に送信される情報は下記になります。

  • 当社がお客様より取得した性別情報
  • クッキーなどデバイスに記録されている広告識別子
  • IPアドレス(位置情報や回線種別の推定に用いられます)
  • 閲覧したサイトのURL
  • 閲覧したサイトのタイトル
  • 当社訪問の直前に閲覧したサイトのURL
  • 閲覧日時(滞在時間などの算出に用いられます。)
  • ウェブブラウザやデバイスの種類、バージョン
  • デバイスの画面サイズ

端末情報等の取得に関する設定・無効化の手順については、お手数ですが「オプトアウトについて」をご覧ください。

※提携先情報

提携先名:Google社の提供するGoogleアナリティクス
https://policies.google.com/privacy?hl=ja

提携外部企業のターゲティング広告サービスのオプトアウトにつきまして

ゼロイチ株式会社では、お客様に適切な広告を配信するために、下記の企業が提供する行動ターゲティング広告サービスを利用しています。このサービスを無効にしたい場合は、お手数ですが下記のオプトアウトページにアクセスし、手順に従って下さい。

※ブラウザの変更、Cookie の削除等を行った場合には、再度オプトアウト、オプトインの設定が必要となります。

ウェブサイト利用状況の分析等について

ゼロイチ株式会社のウェブサイト及びゼロイチ株式会社が提供するサービスでは、その利用状況の統計分析・保守管理・問題解決、プロモーションのための情報収集、最適な広告の配信のため、ならびにチャンネル情報や画像、動画情報等などを取得するために GoogleAnalytics および YouTube API を利用しています。
Google Analytics ではゼロイチ株式会社が発行する cookie(1st party cookie)と Google社が発行する cookie(3rd party cookie)の組み合わせにより、お客様の情報を取得することがございますが、個人を特定する情報は収集しておりません。
また、YouTube API は、YouTube の利用規約、 および Google 社のプライバシーポリシーに基づいて提供されています。
YouTube の利用規約、Google プライバシーポリシーについては以下をご覧ください。

利用規約 - YouTube
https://www.youtube.com/t/terms
Google プライバシーポリシー
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/

お客様がゼロイチ株式会社のウェブサイトにおいて Google Analytics による情報収集を拒否される場合は、上記 Google 社の Google Analytics オプトアウト アドオンの使用ならびに、オプトアウトページから情報収集を停止することができます。

Google Analytics のオプトアウトリンク
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/

Google 社が発行する cookie のオプトアウトリンク
https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja

なお、ゼロイチ株式会社のウェブサイトにおける Google Analytics のサービス利用による損害について、ゼロイチ株式会社及びGMOインターネットグループ各社は責任を負わないものとします。